【長崎】ランタンフェスティバル2023に昼間に行ってきたよ!中華街から湊公園コースで食べ歩いた名物も紹介

※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。
その他

長崎に引っ越してきてから、ずっと気になってたランタンフェスティバル。

今までコロナでずっと中止だったので、2023年は3年ぶりの開催でした。

子ども連れだから夜に行くのは諦めていたのですが、夜に行かないと意味ないと思っていたのは大きな間違いでした!

子連れで昼間でも十分に楽しめたランタンフェスティバル、ご紹介します。

新地橋から

ランタンフェスティバルは会場がいくつかあるので、範囲が広いんです。

子ども達がランタンに興味がない可能性を考ると、全部は回れそうにないなと思ったので、メイン会場である「湊公園」に絞って向かいました。

わくわくしながら歩いていくと、新地橋のところには、大きな金魚のオブジェ。

大きくて迫力あります!

子どもも大人もテンション上がってきました。

ピンクの提灯かわいい!

新地中華街を通る

ここから新地中華街に入っていきます。

ここを抜けると湊公園なので、中華街を見学しながら歩いていきました。

2回くらいしか通ったことないんですけど、やっぱり異国感すごいです。

たくさんある中華料理屋さん。次は中に入って食べてみたいなぁ。

外国人観光客や修学旅行生もたくさんいました!

ハトシ(ハトシサンド・ハトシロール)

少し進むとハトシの屋台発見!

ハトシって知ってますか?

食パンの中にエビや魚のすり身を入れて、油でカリッと揚げたものです。

ハトシを提灯にかざしてみる。逆光。

熱々のハトシをいただきました!

中にはすり身。エビをチョイスしましたが、鰺やエビ&チーズなどもありましたよ!

途中、中国のお土産屋さんに寄り道したり、屋台を横目に通り過ぎたり。

長崎名物はハトシ以外にも、角煮まん、カステラ(桃カステラもあったよ!)、中華街ならではの小籠包や肉まん、杏仁なども。

お金と時間が許すなら、全部食べ歩きたいくらいでした。

湊公園に到着!

中華街を抜けて横断歩道を渡ると、いよいよ湊公園です。

じゃーん!!

乙姫様。周りには亀も大小いました。

中国では縁起が良いとされるブタ(イノシシ)。

ブタは、余すことなく食べられることから、「一生食べ物に困らない・お金が貯まる」などと言い伝えられているそう。

本当にキレイでした。よく見ると灯りがついてるんですよ。

昼間で明るいから分かりづらいですが。

他にもキリンやゴリラなどの動物や恐竜、小瓶でできた孔雀などが飾られていました!

湊公園で食べたもの

そして、ここにも露店が出ていて、購入品はこちら。

左から、ごま団子、ちまき、よりより、肉まんです。

ピンクのスイーツとクレープのストラップは、子ども達に中国のお土産屋さんでねだられたもの。

長崎とも中華街ともランタンフェスティバルとも何の関係もないやつです。

では購入品をひとつずつ紹介しますね!

まずはごま団子。

スーパーのお惣菜か、業務スーパーの揚げるだけのやつしか知らない私が食べてみました。

中にはあんこ。ごまが香ばしくてすごくいい香り!この香り高さがやっぱり今までのものとは違うなと思いました。

続いてちまき。中のお肉はホロホロ柔らかい。もちもちのおこわは出汁が染みてます。

寒かったので温かいちまきは間違いないです。店頭で蒸してる湯気がモクモク出てるのも雰囲気あってよかったですよ!

子ども達にも好評だったのが、肉まん。

普段はコンビニでたまに買うくらい。それでも十分おいしいのですが、やっぱり中華街で買うと手作り感がありますよね。

そして長崎名物、よりより。めっちゃ固いよ!

おばあちゃんちにも常にあった、よりより。子どもの頃は「固い!でも食べたい!」ってガリガリしていました。懐かしかったです。

小籠包も追加で購入!

皮はもちもち、中はジューシーでとっても美味しかったです。

1番の感想は「足りない」かな。

さてさて、関帝(三国志の関羽)には、本物のブタが供えてあったよ。ちょとビビった。

これも本当に日本っぽくないですよね。

子ども達が食いついたオブジェがこれ。

海の生き物!特にクジラとシャチとイルカ。

まさかマッコウクジラに会えるとは!

最近ニュースで大阪湾にマッコウクジラ、東京湾にザトウクジラらしきクジラが〜などと言っていたのを思い出しました。

先に進みたいのに、クジラを見に戻ろうとグズる子ども達に負けてまた戻って見るほど。

でも楽しんでもらえて何よりです!

おまけ〜帰り道〜

さらに、子ども達が中華よりも食いついた食べ物。それは焼き鳥。

赤い提灯を見上げながら路上でいただきましたよ。

焼き鳥はおいしいよね、間違いないです。

いつだっておいしい。

豚バラと地鶏です。

家で鶏肉焼いてもあんまり食べないのは、地鶏じゃないから?串に刺さってないから?

お土産は双葉屋のフルーツ大福

こちらでは、フルーツ大福が有名で行列ができるそうです。

歴史ある和菓子屋さん、双葉屋。

6種類購入して家で試食会しました!

左上から、マスカット、甘夏、バナナ。

左下から、梅、カステラ、いちご。

切ってからも上の写真と同じように並べたらいいものを、気が利かずごめんなさい。

左上から、カステラ、梅、マスカット。

左下から甘夏、いちご、バナナ。

家族に人気だったのは、いちごと梅でした。

いちごは言うまでもないですが、梅はお餅と上手く馴染んでいて甘みと酸味も絶妙で美味しかったです。梅ジャムっぽい感じかなぁ。

続いてマスカットと甘夏。これはフルーツ感がすごく強かったです。果汁を感じられる大福。

バナナも普通においしかったですが、インパクトは特にないかな。

カステラは、甘さがあるので合うのですがおまんじゅうっぽい感じがしました。

中華街の中に双葉屋はあります。立ち寄った際はぜひお土産にどうぞ!

まとめ

ランタンより食べ物の紹介が長くなってしまったように思います。ごめんなさい。

花より団子の私ですが、ランタンフェスティバルも本当に楽しかったんですよ!!

夜に行ってみたい気持ちは変わらないですが、ひとまず満足しています。

ランタンフェスティバル2023は、2/5まで開催しているので、是非!おすすめですよ!

タイトルとURLをコピーしました